白鷺神社のお守り
白鷺神社で授与している、お札やお守りの一部をご紹介いたします。お守りなどの授与品は、神社社務所にて毎日授与しております。
尚、お守りなどへのお問い合わせは、神社社務所までご連絡下さい。
尚、お守りなどへのお問い合わせは、神社社務所までご連絡下さい。
電話問い合わせ(TEL 0285-56-4553)
![]() |
白鷺神社紙札 家内安全・身体健全 |
---|---|
ご家庭や会社に神棚を祀り、ご家族の平安・社運の隆昌をお祈り下さい。 |
![]() |
白鷺神社紙札 厄難消除・除災招福 |
---|---|
ご家庭や会社に神棚を祀り、ご家族の平安・社運の隆昌をお祈り下さい。 |
![]() |
白鷺神社紙札 商売繁盛・会社繁栄 |
---|---|
ご家庭や会社に神棚を祀り、ご家族の平安・社運の隆昌をお祈り下さい。 |
![]() |
白鷺神社紙札 火防盗難守護 |
---|---|
台所はじめ火気を使う場所や玄関などに祀り下さい。 火災の発生・盗難を防ぐご利益のあるお札です。 |
古いお守り・お札を納める、古神札納所
お守り・神札は一年経ちましたら古神札納所にお納めいただき、新しいお守り・神札をお受けください。古神札納め所は社殿右側にございます。
尚、だるま・陶器類・人形・置物などは、原則としてお預かりしておりません。
ただし、神社社務所にお持ちいただければ、御魂抜きのお祓いをいたしますので、お祓い後は各自お持ち帰りになりご処分下さい。
※古神札納所の場所は境内案内の「10.古神札納所 」になります