白鷺神社

七五三とは

古くは、3歳の男女児の髪を伸ばし始める「髪置(かみおき)」、5歳の男児の袴を付け始める「袴着(はかまぎ)」、7歳の女児のつけ紐の着物から帯を巻く着物に替える「帯解(おびとき)」の祝いを指しました。

現在では、その歳に当たる子供に晴れ着を着せて11月15日に神社に参拝し子供の成長と健康に感謝し、今後の無事を祈願する儀礼となりました。

人生の大切な節目である七五三参りを行い、お子様の健やかなご成長を神様にご祈念下さい。

ご祈祷について

時 間  お昼を除き朝9時頃から夕方4時頃まで、随時ご祈祷を行なっております。

受 付  ご予約は必要ございませんので、ご祈祷の当日、神社社務所にてお申し込み下さい。

尚、平日は受付を含め20分から30分前後の時間でご祈祷を受けられますが、11月の大安の土日などは混み合いますので、余裕のあるご予定をお立て下さい。

初穂料(料金)について
七五三参りのご祈祷は、五千円より承っております。
金額は、五千円・七千円・一万円よりお気持ちでお選び下さい。金額によりお渡しする物が違います。

どの金額でも、お守り・お札・お札立て・絵馬・千歳飴をお渡ししております。
お子様を守護する大切なお守り・お札でございます。
お守りはお子様が身に着けて、お札はご家庭でお祀り下さい。

また、受付の際に絵馬をお渡し致しますので、お子様の夢やお子様への願いをお書き下さい。

場所について

インターパーク・宇都宮上三川ICより車で10分

道の駅「しもつけ」より車で10分

上三川町「いきいきプラザ」そば

無料の大型駐車場を備えてあります。

日本一の「平和の剣」について

当社には、ご鎮座1,220年を記念し、ご祭神である日本武尊の「草薙の剣」の霊力にあやかった日本一の「平和の剣」がございます。

長さ1,220cmの青銅製の剣には、世界平和への祈りとともに、触れることで厄(災い事・悪い事)を断ち切るご利益があります。

七五三参りの際には剣に直接お触れ頂き、お子様の厄(悪いクセ)等を断ち切り、明るい未来を切り開いて下さい。

電話はこちらへ

このページのトップへ